*園芸クラブ~活動記録~*
2013年6月24日
いつもお世話になっております。越谷さくらの杜です(*^。^*)
本日、15時を過ぎてやや涼しくなってきた頃合いを見計らい、園芸クラブの活動を行いました★
本日は、入居者様のご家族様より頂いたナスの苗を新しく植えました。
一緒に植えたのは、ネギです!
ここで、越谷さくらの杜の園芸クラブが試みている栽培方法についてご説明します。
『コンパニオン・プランツ栽培』とは、皆様ご存じですか?
コンパニオン・プランツとは、相性のよい植物同士を同じ鉢の中に植えることで、植物にとって成長しやすい
環境を作ることができる、栽培方法です。
一緒に植えると、害虫被害を抑えたり、野菜の味がよくなる等の効果が期待できます。
また、ネギやトウガラシなどの香りの強い野菜は、虫よけにも最適です。
越谷さくらの杜で試みているコンパニオン・プランツは、
*トマト&バジル
*ピーマン&シソ
*きゅうり&ネギ
*ナス&ネギ です(*^^)v
ちなみに、宇宙いも等のイモ類とトマトは逆に相性が悪く、病害虫被害を受けやすい相性です。
そのため、越谷でも、宇宙いもとトマトは、最も離した位置で栽培を行っております。
段々と、散歩がてら入居者様も様子を見に来てくださったりという姿もみられるようになってきました。
収穫が楽しみですね(^O^)
≪小話≫
先週の土日の出来事です。
とある職員が、野菜に付いていた一匹の毛虫相手に
ビクビクと怖がりながら恐る恐る除去の為、格闘している姿をご家族様に目撃されていたとかいないとか。。。
・・・・・・・・苦手なんです<(_ _)>